外張り断熱材『Cmボードブラック』
向中野に建築中の新しい展示場では、外張り断熱材『Cmボード』の施工中です。
Cmボードの特徴であるダイヤカットにより、壁内の空気が滞留することなく循環します。
今回の展示場では通常のCmボードよりも厚さが増し断熱性能が高くなった『Cmボードブラック』を採用しています。
◎Cmボード:60㎜
◎Cmボードブラック:80㎜
Cmボードは畳くらいの大きさのパネルです。
柱の外側から張り合わせてつなぎ目は防水テープでしっかりとめます。
基礎断熱とのつなぎ目は防蟻・防湿効果の「アリダンTテープ」という専用のテープを貼ります。
これで土台と基礎との気密を確保し、またシロアリの侵入を防ぎます。
住宅の断熱性能は材料も大事ですが、施工精度に大きく左右されますので丁寧に施工しています。
エアサイクルの仕組みについては当ホームページにてご紹介しておりますので是非チェックしてみてください!
動画で分かりやすくご説明しております♪
エアサイクルについてはコチラから→エアサイクルの家 | 株式会社 鈴正|岩手県の家づくりは(株)鈴正 (suzumasa.cc)